CO-Colors ほたて SetupServer 2022年1月版の変更点を説明します。
2022.1.6.11
リリース日 | 2023年07月19日 |
公開日 | 2023年07月19日 |
バージョン番号 | 2022.1.6.11 |
修正点
HotateScriptingTools/SetDefaultHostGroup.ps1
として、新規端末を登録する端末グループを変更するスクリプトを追加しました。
HotateScriptingTools/importDisk.ps1
において、インポート時にディスク名やコメントが文字化けする可能性がある問題を修正しました。
2022.1.6.10
リリース日 | 2023年03月28日 |
公開日 | 2023年03月28日 |
バージョン番号 | 2022.1.6.10 |
修正点
HotateScriptingTools/Get-StoreGraph.ps1
として、ディスクやバージョンの派生関係を図で出力するスクリプトを追加しました。
2022.1.6.9
リリース日 | 2023年03月24日 |
公開日 | 2023年03月24日 |
バージョン番号 | 2022.1.6.9 |
修正点
HotateScriptingTools/DeleteOldVersion.ps1
として、指定したディスクの古いバージョンを自動的に削除するスクリプトを追加しました。
2022.1.6.8
リリース日 | 2023年03月17日 |
公開日 | 2023年03月20日 |
バージョン番号 | 2022.1.6.8 |
修正点
Navi
において、HotateSetupClient と Netboot Optimizer を HotateShare に配置するようになりました。
Navi
において、導入する ASP.NET Core のバージョンを 3.1.32 に更新しました。
Navi
において、問い合わせに Enter キーを押してデフォルトの回答となるように修正しました。
Navi
において、SQL サーバーを自動検出したときに、確認してから先に進むようになりました。
Navi
において、パッケージのダウンロード時にインターネット接続がないときに、適切なエラーを表示して停止するようになりました。
Navi
において、パッケージのダウンロードを中断したときに、ダウンロードしたファイルが壊れてしまう不具合を修正しました。
Navi
において、メッセージやエラー処理を改善しました。
- 複数の端末に対して HotateAdmin ResetAdPassword を実行して Active Directory のパスワードをまとめて変更するための BulkResetAdPassword.ps1 を追加しました。
- 一部のディスクにおいて、クライアントモジュールの更新に失敗することがある問題を修正しました。 [HOTA-976]
問題が出るディスクにおいては このメディアは書き込み禁止になっています。
といったエラーが表示されます。
2022.1.6.7
リリース日 | 2022年10月24日 |
公開日 | 2022年12月02日 |
バージョン番号 | 2022.1.6.7 |
修正点
- 一部のディスクにおいて、クライアントモジュールの更新に失敗することがある問題を修正しました。 [HOTA-921]
問題が出るディスクにおいては Add-PartitionAccessPath : Not Supported
や 警告: ドライブ e を参照できません
といったエラーが表示されます。
2022.1.6.6
リリース日 | 2022年10月20日 |
公開日 | 2022年10月20日 |
バージョン番号 | 2022.1.6.6 |
修正点
HotateScriptingTools/FeatureUpdate
に Feature Update ツールの最新版を同梱するようになりました。
いままでは、Feature Update 後には別のディスク イメージとして登録されていましたが、今回の修正により、Feature Update 後に新バージョンとして登録されるようになりました。
2022.1.6.5
リリース日 | 2022年9月7日 |
公開日 | 2022年9月8日 |
バージョン番号 | 2022.1.6.5 |
修正点
HotateScriptingTools/AutoUpdateKmsCountUp
に KMS カウントを増加させるためのスクリプトを追加しました。
HotateScriptingTools/MoveLabel.ps1
に、ディスクのラベルを移動させるためのスクリプトを追加しました。
HotateScriptingTools/UpdateHotateClientModule.ps1
を利用して、端末モジュールを更新すると、レジストリーの 端末モジュールを更新すると、イメージ内のレジストリー設定 (HKLM\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\HotateMp\Parameters
) が消えてしまう問題を修正しました。
2022.1.6.4
リリース日 | 2022年8月3日 |
公開日 | 2022年8月3日 |
バージョン番号 | 2022.1.6.4 |
修正点
HotateScriptingTools/AutoUpdate
に端末を自動更新するためのスクリプトを追加しました。
HotateScriptingTools/WinPeSetup.ps1
において、端末側更新終了処理を自動で開始するように修正しました。また、Windows PE イメージのネットブートに対応しました。
2022.1.6.3
リリース日 | 2022年6月7日 |
公開日 | 2022年6月16日 |
バージョン番号 | 2022.1.6.3 |
修正点
HotateScriptingTools/importDisk.ps1
において、過去のバージョンでエクスポートした JSON ファイルのインポートに失敗する不具合を修正しました。
2022.1.6.2
リリース日 | 2022年3月16日 |
公開日 | 2022年5月25日 |
バージョン番号 | 2022.1.6.2 |
修正点
HotateScriptingTools/WinPeSetup.ps1
を追加しました。
HotateScriptingTools/SendWOL.ps1
において Wake on LAN パケットを 100ms 間隔で送信するように改善しました。
HotateScriptingTools/importDisk.ps1
と HotateScriptingTools/exportDisk.ps1
において、派生ディスクのインポート / エクスポートに対応しました。また、細かな処理を改善しました。
2022.1.6.1
リリース日 | 2022年2月14日 |
公開日 | 2022年2月15日 |
バージョン番号 | 2022.1.6.1 |
修正点
Navi
において、2022年1月版のインストールに対応しました。2台目のセットアップに対応しました。その他、細かな処理を改善しました。
HotateScriptingTools/importDisk.ps1
と HotateScriptingTools/exportDisk.ps1
がマージ済みのディスクに対応しました。また、各種処理を根本的に改善して -dryRun
や -noSourceDisk
などのオプションを追加しました。
HotateScriptingTools/GetFullCacheLabelRevertVersion.ps1
が複数フルキャッシュに対応しました。