8. 管理ダッシュボード

8.1. 概要

_images/onsen_admin_dashboard.png

管理ダッシュボード各項目

管理者は CO-OnSen の管理ダッシュボードより、各種情報の確認・設定をすることができます 通常の運用では ボックスの状態の確認 や、 貸出・返却履歴を確認 、 加えて 貸し出し予約機能 の操作を行います。その他の項目の詳細については 管理ダッシュボードの各種項目 を参照してください。

Webブラウザにて設定した URL ( https://[CO-OnSen導入URL]/admin/ )を開き、 管理者用のアカウントとパスワードにてログインして利用してください。

8.2. ステータス画面

管理ダッシュボードの ステータス・設定>ステータス を選択すると、ステータス画面に遷移します。

_images/onsen_admin_status.png

ステータス画面

全体の構成

ステータス画面では、ロッカーグループ>制御装置>ボックス の順にグルーピングし、各ボックスの状態を並べて表示します。また、ページ右上には最終更新時刻が表示されます。

ボックスの状態の確認

ステータス画面では各ボックスの状態、ボックスに格納されているパソコンの状態が確認できます。 パソコンが貸出可能な状態で格納されている場合は PC 格納中(貸出可能です。) という状態になります。 ボックスに何らかの異常がある場合には「状態:~~」の部分が赤い太字で表示されます。

_images/onsen_admin_status_error_box.png

異常があるボックスの例

メモ

各ボックスの LED の示す状態に関しては ボックスの状態と LED を参照してください。

メモ

エラーメッセージの示す内容と対処方法については別紙 CO-OnSen 管理ダッシュボードのステータス一覧と対処方法 を参照してください。

ステータス画面での操作

管理者によるボックスの解錠

各ボックスの枠の右上、あるいは制御装置の枠の右上のチェックボックスなどで一括して選択した上でページ左上の 「選択したボックスを解錠」 ボタンをクリックすることで非常時のボックスの解錠が可能です。

パソコンを格納中のボックスに対して解錠作業をする場合はこれに加え、パソコンに接続された USB Type-C ケーブルを抜いた後に解錠されます。 また、格納中のパソコンは管理者取り出しとして 貸出履歴の閲覧 に記録されます。 再度パソコンを格納するには パソコンの返却 に沿って返却処理を行ってください。

メモ

CO-OnSen Light ではパソコンの管理者取出し手順として、前面パネルにある LED 付きボタンを押すことで開始できます。 (通常型の CO-OnSen と同様に 「選択したボックスを開錠」 ボタンからも開始できます。)

8.3. 設定ファイル・メールテンプレートの編集

管理ダッシュボードの ステータス・設定>設定ファイル・テンプレート編集 を選択すると、設定ファイル・メールテンプレートの編集画面へ遷移します。

設定ファイル・メールテンプレー編集画面では、設定ファイルや自動で送信されるメールのテンプレートファイルを編集することができます。

編集手順

リストから編集したいファイルを選択したあとに 「編集する」 ボタンをクリックすることで編集用のテキストエリアが表示されたページに遷移します。 テキストエリアで編集した後 「更新」 ボタンをクリックすることでファイルは保存されます。

編集可能なファイル

設定ファイル

ファイル名 説明
maintenance_rule.txt パソコンの自動メンテナンス時間を設定するファイルです。CO-SprayCO-Colors ほたて と連携している場合、設定した時間帯にディスクイメージの更新を行うことができます。

メモ

ここで確認できない設定項目については次期アップデートにより確認・変更可能となる予定です。

通知メールのテンプレートファイル

ファイル名 説明
return_limit_notify.txt パソコン貸出時にログインQRコードと利用期限をユーザーへ通知するメールです。
not_returned_notify.txt パソコンの利用期限が過ぎても未返却だった場合にユーザーへ通知するメールです。
not_returned_admin_timely.txt パソコンの利用期限が過ぎても未返却だった場合に適時、管理者へ通知するメールです。
not_returned_admin.txt 指定した時間に、利用期限が過ぎても未返却のパソコンが存在した場合に管理者へ通知するメールです。
different_uuid_device_returned_admin.txt
CO-OnSen に未登録のパソコンが返却された場合に管理者へ通知するメールです。
(例)
- パソコン本体の故障などで交換したパソコンが CO-OnSen への未登録だった
- 貸出パソコン とは別のパソコンを格納した
user_suspended_notify_admin.txt 返却処理を開始したパソコンではないCO-OnSen に登録済のパソコンが返却された場合に管理者への通知するメールです。(返却時にかざしたQRコードに含まれる情報と格納されたパソコンの情報が一致しない)
extend_takeout_notify.txt PC貸し出し延長時にユーザーへ通知するメールです。(※ 貸し出し予約機能 が有効な場合のみ利用)
prepare_for_reservation_failed_admin.txt 予約した台数のPCを確保できなかったときに管理者へ通知するメールです。(※ 貸し出し予約機能 が有効な場合のみ利用)

注意

テンプレートファイルでは {{ variables }} の形式で変数が利用されます。変数部分は書き換えないでください。

8.4. 貸出履歴の確認

_images/onsen_admin_takeouts.png

貸出履歴ページ

貸出履歴の閲覧

パソコンの貸出履歴の確認にはトップページから アプリケーション>貸出返却情報 のリンクを開いてください。

右ペインの 「フィルター」 の項目にて最近貸出されたものや返却済のもの、未返却のもののみ等の条件でフィルタすることができます。

貸出履歴のエクスポート

パソコンの貸出履歴を CSV で保存したい場合、一覧の左側チェックボックスにて保存したい項目を選択し、ページ上部の 「操作」 の項目で 「CSV としてエクスポート」 を選択し、実行ボタンをクリックすることで貸出・返却履歴を CSV 形式でエクスポートすることができます。

メモ

一度にまとめて 100 件までエクスポート可能です。

また、貸し出し日時基準で日付範囲指定のCSVエクスポートも可能です。

貸出期限の延長

_images/onsen_admin_extend_link.png

貸出期限の延長リンク

_images/onsen_admin_extend_page.png

貸出期限の延長リンク

未返却の貸出の詳細ページの上部に表示されるリンクより貸出期限を延長することができます。